
読書のススメ【2021-07-10更新】 | 千葉全域の不動産はアフィオへ
-
読書のススメ2021-07-10
こんにちは。
連日の雨続きで洗濯物が外に干せず、何となくスッキリしない気分で
梅雨明けが待ち遠しい中島です。
そろそろ梅雨明けしそうな予感もしますが…梅雨が明けるといよいよ
本格的な夏がやってきますね!
我が家のベランダには、今年もかわいいアサガオが咲きました!
昨年、娘が小学校で育てたアサガオからできた種をまいて
育てたものです。
雨に濡れるアサガオも、風情があってなかなかいいものですね。
ただでさえコロナ禍で外出を控えがちな今日この頃、更に雨だと
ますます外出する気にもなれず、つい家にこもりがちになりますが、
そんな時はいっそのこと家の中でのんびりと読書をして過ごすのも
オススメです。
小学生の娘が学校で図書館の利用カードを配布されていて、
千葉市内の図書館であればどこでも利用できるとのことで、
2週間に一度子供の本と自分が読みたい本も一緒に借りています。
借りたい本があればネット予約でき、最寄りの図書館で受け取れる
予約システムもあって、図書館にある本なら確実に借りることができる
とても便利なシステムです。
最近この予約システムを利用してある本を予約、本の準備ができました
とメールが届いたので早速受け取りに行ったところ…
こんなものが届いてました!
…デ、デカイ!Σ(゚д゚lll)ガーン
デカすぎる!!しかも重い(笑)
文庫本の大きさと比べてみるとそのデカさは一目瞭然!
ちなみに、本の値段を見ると驚きの9600円(税別)!
どうやら私、やらかしてしまったようです。
おそらく一般家庭用ではなく、施設などで大勢の子供たちに
読み聞かせをする時などに使われる大型のものを間違って
予約してしまったと思われ…(-_-;)
ただ、娘的にはこのバカデカイ本が珍しかったらしく、早速
その日の夜にワクワクしながら読んでました。
「おじさんのかさ、おもしろかった!」と言っていたので、
結果、良かったのでしょうか…?
こんな失敗も、まぁたまには?ありますが、図書館利用個人的に
すごくオススメです!
ただ、予約をする際は、大型の本が届かないようよく確認してから
予約するようにしてください(笑)。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ページ作成日 2021-07-10
TEL.043-309-7350
〒264-0036
千葉市若葉区殿台町392-1
9:00~18:30
定休日:水曜日
メインメニュー
物件特集2
※ピタットハウスの加盟店は独立自営であり、各店舗の責任のもと運営をしております。